1
簡単な キャラメル アップルサラダ のレシピー があったので
3人に作ってもらった。
ウイップクリームに インスタントのプディングの素を入れ
1本のスプーン を使って混ぜるのだけど
3人が どんな風に 作業をするのか
観察していたら、、、
”カメ君は 器をもってて、、、” と
5歳になる2人の女の子に
そう言われ
素直に 器を支え持つ カメ君4歳、、、

オリビアは スプーンの上を持ち
けいちゃんは 下を持って
2人3脚のような調子で、、、混ぜる。
どんなに 混ぜにくくなっても
どちらも スプーンから手を離さない、、、で作業を続ける、、、。
そのうち
キャッツファイトでも起こりそうな雰囲気になって来たので
次の段階である
切ったりんごを器に投げ入れる
を させたら
お互いの顔を見合い けらけら 笑う。
子供って いいね!
サラダの レシピーは(こちら)
3人に作ってもらった。
ウイップクリームに インスタントのプディングの素を入れ
1本のスプーン を使って混ぜるのだけど
3人が どんな風に 作業をするのか
観察していたら、、、
”カメ君は 器をもってて、、、” と
5歳になる2人の女の子に
そう言われ
素直に 器を支え持つ カメ君4歳、、、

オリビアは スプーンの上を持ち
けいちゃんは 下を持って
2人3脚のような調子で、、、混ぜる。
どんなに 混ぜにくくなっても
どちらも スプーンから手を離さない、、、で作業を続ける、、、。
そのうち
キャッツファイトでも起こりそうな雰囲気になって来たので
次の段階である
切ったりんごを器に投げ入れる
を させたら
お互いの顔を見合い けらけら 笑う。
子供って いいね!
サラダの レシピーは(こちら)
▲
by 2keiz
| 2012-12-23 14:26
| お手伝い
ゴルフ場の住宅地の庭は
主に 松ノ木のようなエバグリーン系が多い
枯葉は落ちなくても
松ノ木から落ちてきた はり で庭はたくさんになる
それを レイクでかき集める作業を

ケイズが お手伝い
かきかき してから

それらを ワーゴンに乗せ

捨てに行く。

お手伝いの ごほうびは

ワーゴン ライド

エンジンかけるや 急に 走り出し
パンパもびっくり
~~~コメントありがとう~~~
アメリカのアイシングは かなり甘い ようです
私は もう それにも慣れてしまいましたが、、
幼児の為の歌がたくさんありますね
韻を踏んでいるから
歌うのも楽しいですね
今日もケイズに会いにきてくれて ありがとう
ケイズの応援クリックもよろしくね


にほんブログ村
主に 松ノ木のようなエバグリーン系が多い
枯葉は落ちなくても
松ノ木から落ちてきた はり で庭はたくさんになる
それを レイクでかき集める作業を

ケイズが お手伝い
かきかき してから

それらを ワーゴンに乗せ

捨てに行く。

お手伝いの ごほうびは

ワーゴン ライド

エンジンかけるや 急に 走り出し
パンパもびっくり
~~~コメントありがとう~~~
アメリカのアイシングは かなり甘い ようです
私は もう それにも慣れてしまいましたが、、
幼児の為の歌がたくさんありますね
韻を踏んでいるから
歌うのも楽しいですね
今日もケイズに会いにきてくれて ありがとう
ケイズの応援クリックもよろしくね


にほんブログ村
▲
by 2keiz
| 2012-04-03 03:55
| お手伝い

こんな表情して

こんな格好で

Dishes に励む けいちゃん
ぬれてしまったズボンをドライヤーに入れている間
パンツいっちょうで 遊んでいたけいちゃんが
カウンターに 山積みになった食器 をみつけ
お皿洗い
まだ 綺麗には洗えないけど
一生懸命やっていたので
危ない物以外を水洗いしてもらった。
この後 食器は 皿洗い機へ、、、。
~~~~~~~~~~コメントありがとう~~~~~~~~~
この地方は東北地方のような多くの積雪はありませんが
雪に囲まれた生活は 長いです
家の中が セントラルヒーティングで どこも暖かいですが
外は 痛みを感じるほどの寒さですね
とってのないカップも日本からやって来ました。
麺類の食べ方や おつゆの吸い方
そして こうして お茶を飲む方法も
日本式ですると なんだか 日本にいるみたいになります。
1月は 日本が恋しくなる月ですね
今日もケイズに会いにきてくれて ありがとう。
ケイズの応援クリックもよろしくね


にほんブログ村
▲
by 2keiz
| 2012-01-28 11:10
| お手伝い

22時55分

こんな時間に けいちゃんは、、、

パンパのお手伝い

クリスマスツリーの組み立てだ。

一つ一つの枝には 文字の記号 が入っている。
視力の悪くなってきたパンパが
何の記号が必要か けいちゃんに言い
それを見つけて

手渡す けいちゃん
こんな お手伝いを
それも 夜中にさせてもらって
ひとつ大きくなった 気分に
浸っていたけいちゃんだ。
11時半頃に やっと終了
目の下に くまの出来たけいちゃんを

ベッドに入れるや 小さないびき をかき始めた。
今日もケイズに会いに来てくれて ありがとう
ケイズの応援クリックもよろしくね


にほんブログ村
▲
by 2keiz
| 2011-12-05 02:15
| お手伝い

暑さの厳しかった この夏も
あっという間に どこかにいってしまい
秋の気配がするこの地方では
気の早い木々は紅葉さえ始めている。
秋が短く すぐに 冬が来てしまうので
外で遊ぶのも 今のうちだ。

ガーデンになっている 赤いチェリートマトを
競いあうように 集めるケイズの表情は
真剣そのもの

"手を開いて トマトを見せてごらん”
というと
カメ君3歳は 心配そうな表情で
ゆっくりと 少しずつ 手を開く。
お日様が 背中に ポカポカ
とっても ありがたく 感じる日だった。
今日もケイズに会いに来てくれて ありがとう
ケイズの応援クリックもよろしくね


▲
by 2keiz
| 2011-09-16 02:45
| お手伝い

”I will help you”
これが 口癖の けいちゃん
私が何かをしようとすると 必ず
そう言ってやって来る。

時間はかかるけど
毎日を せかせか と過ごしている私には
子ども時間で ゆっくりのんびり 過ごすのもいいものだ。
彼女に できる事は
なるだけ 一緒にするように している
花に水をあげるのが 大好きなけいちゃん
イチゴの苗も 大きくなり 花がついた。

”このお花がイチゴの実になるんだよ。”

その後で ペチュニアに水をあげながら
けいちゃんが
”これもイチゴになるんだね”
と 言ったのが かわいかった。

でっかい イチゴが出来るね!
今日もケイズに会いに来てくれて ありがとう
ケイズの応援クリックもよろしくね


にほんブログ村
▲
by 2keiz
| 2011-06-07 10:20
| お手伝い
ガーデンの季節が来て 今年も 野菜 を植えました。

トマトの出来が この数年悪く
それもあって 今年は 小さなチェリートマト にしました
ケイズが手で取って その場で すぐ 食べられのも魅力です。
串に肉とさして グリルで 焼いても チェリートマトは美味しいです。
その他 白菜 お大根 キューリに ピーマン などなど、、、
けいちゃんはガーデンに水をやるのが 大好き

パンパが ホースの先 を持って

あれこれ けいちゃんに アドバイスを してくれます
カメ君も 水やりの順番を もらいましたが
まだ 一人では 取っ手を押しても 水が出ず
お姉ちゃんのけいちゃんが 一緒に とってを押してくれました。

力があるようで まだまだ お姉ちゃんに 勝てない カメ君でした














コメントありがとう
やっぱりチューチューっていうんですね
あと ぼんぼん っていうのがあったような
ゴム製のものに入った 氷でした。
Children's Place の服はかわいくて 安いし いいですよね
うちはセカンドハンドショップやガレージセールも多く利用してるんですよ。
子どもはすぐ大きくなるので、、
今日もケイズに会いに来てくれて ありがとう
ケイズの応援クリックもよろしくね


にほんブログ村

トマトの出来が この数年悪く
それもあって 今年は 小さなチェリートマト にしました
ケイズが手で取って その場で すぐ 食べられのも魅力です。
串に肉とさして グリルで 焼いても チェリートマトは美味しいです。
その他 白菜 お大根 キューリに ピーマン などなど、、、
けいちゃんはガーデンに水をやるのが 大好き

パンパが ホースの先 を持って

あれこれ けいちゃんに アドバイスを してくれます
カメ君も 水やりの順番を もらいましたが
まだ 一人では 取っ手を押しても 水が出ず
お姉ちゃんのけいちゃんが 一緒に とってを押してくれました。

力があるようで まだまだ お姉ちゃんに 勝てない カメ君でした














コメントありがとう
やっぱりチューチューっていうんですね
あと ぼんぼん っていうのがあったような
ゴム製のものに入った 氷でした。
Children's Place の服はかわいくて 安いし いいですよね
うちはセカンドハンドショップやガレージセールも多く利用してるんですよ。
子どもはすぐ大きくなるので、、
今日もケイズに会いに来てくれて ありがとう
ケイズの応援クリックもよろしくね


にほんブログ村
▲
by 2keiz
| 2011-05-12 02:51
| お手伝い
私が 掃除機をかけようとすると

”I do it I do it” と言って
駆け寄ってくる けいちゃん
それに続く かめ君、、、

掃除機は ケイズと3人で
掃除機のとってを持ち かける。

前に3歩 後ろに3歩、、、、
3人だと 時間はかかるけど ゆっくり やっている。
掃除機をかけ終わって
長いコードを 片付ける事を
何度も 稽古したけいちゃん
いつの間にか 上手に 出来るようになっていた。
この日は 全く ヘルプなし。

この年齢の子どもでは 長いコードを巻いても
ピシッと 出来ないことが多いけど、、、ね
この後 一人で 掃除機を クロゼットの中に 入れもした

床に横になって 一生懸命 押してた 姿が
何とも かわいかった。
今日もケイズに会いに来てくれて ありがとう
ケイズの応援クリックもよろしくね


にほんブログ村

”I do it I do it” と言って
駆け寄ってくる けいちゃん
それに続く かめ君、、、

掃除機は ケイズと3人で
掃除機のとってを持ち かける。

前に3歩 後ろに3歩、、、、
3人だと 時間はかかるけど ゆっくり やっている。
掃除機をかけ終わって
長いコードを 片付ける事を
何度も 稽古したけいちゃん
いつの間にか 上手に 出来るようになっていた。
この日は 全く ヘルプなし。

この年齢の子どもでは 長いコードを巻いても
ピシッと 出来ないことが多いけど、、、ね
この後 一人で 掃除機を クロゼットの中に 入れもした

床に横になって 一生懸命 押してた 姿が
何とも かわいかった。
今日もケイズに会いに来てくれて ありがとう
ケイズの応援クリックもよろしくね


にほんブログ村
▲
by 2keiz
| 2010-11-14 05:39
| お手伝い
1